  | 
		  | 
		
		
		| Q | 
		独自ドメインメールアドレスを利用したいのですが、どうしたらよいですか? | 
		
		
		| A | 
		事前に独自ドメインを取得する必要があります。 
		ご利用の流れに関してはこちらよりご確認ください。
		 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		まだBIGLOBEメールアドレス(<アカウント>@***.biglobe.ne.jp)を取得していませんが、独自ドメインメールアドレスは取得できますか? | 
		
		
		| A | 
		取得できます。ただし独自ドメインを申し込む際に連絡のとれるメールアドレスが必要となりますので、事前にBIGLOBEメールアドレスの取得をおすすめします。取得する場合はこちらをご覧ください。 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		セカンドメールボックスの別名として独自ドメインメールアドレスを取得することができますか? | 
		
		
		| A | 
		取得できます。 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		独自ドメインメールアドレスにサブドメインは指定できないのですか? | 
		
		
		| A | 
		申し訳ございませんができません。 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		独自ドメインメールアドレスを取得したらすぐに利用できますか? | 
		
		
		| A | 
		独自ドメインメールサービス申し込み直後は、ご利用までに数時間程度かかる場合があります。 
独自ドメインメールアドレスの取得はドメイン名管理団体のDNSへの情報の反映後に可能となります。 
ドメイン名管理団体のDNSへの情報の反映には数日かかる場合がありますので、詳しくはこちらをご覧ください。 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		独自ドメインメールアドレスを取得しようとしたら、「指定されたメールアカウントに禁止語が使用されています。」というエラーメッセージが表示されて、取得できません。 | 
		
		
		| A | 
		RFC(インターネット標準仕様)にそっていない文字列やbiglobeなどは、独自ドメインメールアカウントにできません。 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		いくつまで取得できますか? | 
		
		
		| A | 
		1メールボックスにつき最大5つまで取得できます。 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		| Q | 
		親会員が取得した独自ドメインを、家族会員の独自ドメインメールに設定することはできますか? | 
		
		
		| A | 
		申し訳ございませんができません。 |